大きなバケツに入ったブラックサンダーミニバー義理チョコアソート
などがあります・・・。
あれあれ?7種類のはずなのに6種類しか紹介していないことに皆さんお気づきでしょうか・・・?(笑)
実は今回発売される限定版ブラックサンダーの中に、元・高級洋菓子店の原材料を担当していた私が超超超大注目している商品があるんです!!
スポンサードリンク
▼その名は生ブラックサンダーラグジュアリー!!
はい、その名は生ブラックサンダーラグジュアリー!!
出典:http://news.mynavi.jp/news/2015/01/07/138/
この生ブラックサンダーラグジュアリーはその名の通り生チョコを使用して作られたブラックサンダーなんですが、そんじょそこらの生チョコだと思ったら大間違い!
この商品の監修を手掛けた土屋公二氏は、東京のチョコレート専門店「ミュゼ・ドゥ・ショコラ テオブロマ」のオーナー・パティシエなのですが、この方に生チョコを作らせたら天下一品なんですよ!
高級チョコレートの最高峰といえばジャンポール・エヴァンやピエール・マルコリーニが有名ですが
日本のショコラティエ第一人者・土屋公二さんの生チョコは、私は勝手に世界一だと思っています(笑)
あの生チョコレートを食べてしまうと、他のものは食べれないと思ってしまうほどの美味しさなんですよ。
恐ろしいぐらいに口の中でとろけます・・・(笑)
土屋公二氏は、最近では松本潤さん主演のドラマ「失恋ショコラティエ」のショコラヴィのロゴにも出てくる四葉のクローバーをあしらったシンボル的ショコラや、思い出のシーンに登場する6種類のボンボンショコラを再現されたことで有名。
この生ブラックサンダーは絶対に見逃せません!!
▼まとめ
義理チョコショップで売られている限定版のブラックサンダーですが、生ブラックサンダーは絶対に本命でプレゼントしても喜ばれると思います!(でも、ブラックサンダーと言う名前が駄菓子感あるか・・・笑 )
私は生ブラックサンダーを絶対に手に入れたいと思っています!
東京へ行く予定のある方は、ぜひ東京おかしランドに立ち寄ってみて下さいね。
スポンサードリンク