2015年01月10日

ゴディバマスクカードでサプライズ!応募期間や申込期限は?実際にマスクを作ってみた


スポンサードリンク





マスク



こんにちは、mihoです。


以前の記事で紹介した高級チョコレートブランド・ゴディバ〜GODIVA〜のサプライズイベント「ゴディバメッセンジャー」。


ゴディバメッセンジャーは抽選で15名の方しか申し込むことが出来ないのですが、今回は申し込んだ人全員が参加することの出来るサプライズイベント「ゴディバマスクカード」を紹介。








▼ゴディバマスクカードとは?


キャンペーンサイトにて、メッセージの選択、マスク画像作成。ゴディバ店頭にて商品ご購入時にキャンペーンカードを受取、マスク画像作成時に発行されるIDを記入。
贈りたい相手に気付かれないように、ゴディバ商品と一緒にキャンペーンカードを贈ると、受け取った方は、カードに書かれたサイトにアクセスすることで、誰が贈り主なのか知ることができます。
◇ 応募期間 : 2015年1月7日(水)10時〜2月14日(土)24時

◇ キャンペーンフロー :

(1) ゴディバ店頭にて商品購入時、キャンペーンカードを受取。

(2) キャンペーンサイトにて贈りたいメッセージを選択し、自分の顔写真でユニークなマスクを被った画像を作成。IDをゲット。

(3) キャンペーンカードに、マスク画像作成時に発行されたIDを記入し、ゴディバ商品とともに贈りたい相手に気づかれないようにこっそり渡す。

(4) 受取人がカードに記載されたサイトにアクセスすると、マスクを被った贈り主の画像が表示され、贈り主の正体がわかる。




キャンペーンサイトはこちらから⇒ゴディバキャンペーンサイト


スポンサードリンク








▼実際にキャンペーンサイトでマスク作りに挑戦!





どんな種類のマスクがあるのかとても気になったので、実際にキャンペーンサイトでマスクを作成してみました。




・まずは写真を準備する




まず、自分の顔写真を撮影or保存している写真を使用して画面に表示してある枠に顔を当てはめます。

こことっても重要です!

顔や肩の位置などがちゃんと表示されているので、枠にぴったりはめてくださいね!

ここで大きさや位置がずれてしまうと、次のマスク選びに影響します。

私はパソコンのカメラで撮影したのですが適当に撮ったせいでマスクの位置が全く合わず、目の上に眉毛のようにメガネが乗っかってしまいました(笑)

気に入った顔で枠に当てはめるのはなかなか難しかったです・・・10回ぐらい失敗しました(笑)

ちなみに一人しか写れませんよ(笑)



・次にマスク選び!




自分で好きなマスクの種類を選んで写真に当てはめるのだと思っていたのですが違いました・・・。(笑)

「マスクを変える」のボタンをクリックすると、ランダムに様々なマスクが当てはめられます。

何回でも選びなおすことが可能なので、気に入ったものが出てくるまで何度もチャレンジしてみてください!


ちなみに結構な数のマスクがありますよ。

20回ぐらいクリックしたのですが全部違うマスクが表示されたと思います。

変なメガネやSM嬢風、ネコやパンダなどの動物やオペラ座の怪人のようなマスクもありました(笑)

初めの画面には見本として5種類のマスクを被った写真が表示されるのですが、いったい何種類ぐらいあるんでしょうか。


次に名前やメッセージを選択するのですが、ここも注意!

応募概要にも書いてあるようにメッセージは「選択」でした・・・自分で記入するんじゃないのね(笑)





・メッセージは全部で10種類!




すべて英語表記で「I LOVE YOU」「THANK YOU!」みたいな感じの一言メッセージです。

オリジナルのメッセージではありませんが誰から貰っているのかわからない分、カードに記載されたサイトにアクセスするまでドキドキですよね。

自分の言葉を伝えたいときは、写真を撮影する際に背景にこだわってみたり
手にメッセージを書いたカードなんかを持つと自分の気持ちを添えることが出来るなと思いました。





▼どうやって内緒で渡す?



ゴディバメッセンジャーと違ってゴディバマスクカードはチョコレートを自分で相手に気付かれないように渡すのがポイント!

そこでどうやってこっそり渡すか私なりに考えてみました(笑)


・学生の場合

これは靴箱か机の中かなぁ・・・バレンタインの前日の放課後かバレンタイン当日に仕込む!

あとは部活なんかのマネージャーだったらロッカーとかもアリですね(笑)

カバンを触れる状況があったらこっそり入れちゃいましょう♪

友人たちの協力が必須です!(笑)




・社会人の場合


いつもより早く出社して、デスクの上にさりげなく置いちゃいましょう!

よく開ける引き出しの中なんかもいいですね。

私の主人は女性が多い職場で働いているのですが、バレンタインになると山のようにチョコレートを貰ってくるんですよ。

ただチョコを貰ってくるだけならまだしも、手作りチョコに手紙が添えられているものも中にはいくつか混じっていて、心中は穏やかではありません。

そして私は社内恋愛で結婚しているので、渡している相手を知っているし
相手も私と結婚しているのを知っていて手作りのチョコに手紙を添えるので「あいつ喧嘩売ってんのかっ!」と余計に腹が立ちます(笑)

まぁー主人は堂々と持って帰ってきているので何もないと思いますが・・・。

皆様、妻子持ちの方にチョコをあげる際には義理チョコとはっきり分かるように渡してくださいね。

私のように腹が立っている妻がたくさんいることをお忘れなく!(笑)






▼まとめ


ゴディバマスクカードは自分で店頭に行って商品を選ぶことが出来るので相手の好みを
セレクト出来るのがいいですね!

自分でこっそり仕掛けるサプライズも考えるだけでワクワクします。


今年のバレンタインはいつもと違うユニークなバレンタインを仕掛けてみてはいかがでしょうか?
こちらの記事も合わせてよく読まれています






スポンサードリンク

posted by miho-away at 00:41 | Comment(0) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。